○お仕事☆お庭リフォーム☆洋和
○お仕事☆お手入れ☆枕木など

2007年11月13日

竹垣づくり

こんにちは、エンガーデンのゴンです。

昨日は、s様宅の竹垣作りのお手伝いにいってまいりました。

竹垣といっても、生の竹以外に、腐らない、プラスチックの竹垣もあり、種類もいろいろとあるんですね。

s様はもともと、生の立派な竹垣ですが、10年以上たち、かなり朽ちてきました。

私は個人的に、渋くて好きですが、シロアリ対策をしたところ、家には異常がなくても、竹垣がかなり朽ちているために、そこから、入る可能性もある、とのことでした。

あと台風のために、駐車場の方面の竹垣が倒れてしまったため、そこからお願いしますとのこと。

できあがってくると、なかなか楽しいです。

竹垣づくり
このような竹垣でした。















竹垣づくり
骨組みが大切です、狂いがないように慎重に。














竹垣づくり
このような竹垣。まだ途中ですが、横の竹も、上、下、真ん中と入り、仕上がりが楽しみです。
またできましたら、アップしますね。



Posted by en at 16:50│Comments(2)
この記事へのコメント
竹垣。
前のも、青コケがいい感じでわび錆びが出ているけど
倒れたりしたら危ないし、
シロアリが繁殖したりするといけないもんね。
新しいのにするのは仕方ないね。。

プラスチック製のものでも
最近のはよくできてますね。。
Posted by まーぷー at 2007年11月14日 20:59
まーぷーさま!

コメントありがとうございます!
そうなんですよねえ、寂しいような、でも実用性を考えたら、この方がいいなあと思いますよね。
最近のものは、本当にすごいです。遠目でみると、きれいな新品と思ってしまいます。
お客様には、いろいろな方がいらっしゃるので、去年は、生の竹垣作りを依頼されました。お客様も満足されていたようで、それぞれ、自宅、自分の要望にあったものが一番満足しますね☆
お客さんの喜ぶ声が一番嬉しいです。
Posted by エンガーデン ごん at 2007年11月15日 14:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹垣づくり
    コメント(2)